「ジェノベーゼ」を美しい緑色に仕上げるためにバジルの温度を徹底的に管理!
おしゃれパスタのひとつ「ジェノベーゼ」の作り方をご紹介します!

材料
- 100g
- 20g
- 5g
- 大さじ1
- 50ml
- 1片
- 大さじ山盛り1
作り方
1.松の実を香りが立つまで乾煎りする(鉄フライパンがオススメ)
2.バジル・松の実・パセリ・ニンニク・粉チーズ・オリーブオイルをフードプロセッサーにかけ、ペースト状にする(定期的にフードプロセッサーの側面についたペーストをこそぐと食感が良くなる)
3.パスタを茹でる(パスタの袋に記載された時間でOK)
4.火にかける前のフライパンにジェノバペースト・パスタ・ゆで汁50mlを入れ、弱火〜中火で粉チーズが溶けるくらいまで全体を絡める
5.パスタを丸く高く盛り付け、仕上げにバジルの葉を添える
・バジルは常温に置いておくだけで、色が悪くなっていきます。使用する直前までは冷蔵庫で保管しておきましょう。
・ジェノバペーストも同様に、パスタが茹で上がるまでは冷蔵庫で保管してください。
◆◇大西メモ◇◆ ペペロンチーノ、トマトソース、カルボナーラを作れるようになったパスタ男子が次に作りたくなるのがジェノベーゼ。このあたりから手に入らない食材を探したり使うことが楽しくなってくるはずです。
★今回紹介した調理道具はこちらからご購入いただけます!
YouTube【COCOCOROチャンネル】では家庭料理から専門店レベルの料理まで幅広くご紹介しています!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!

★料理本も大好評発売中です!
★オンラインサロン「COCOCORO COOKING Lab.~ココラボ~」やってます!
詳細はこちらをクリック!(外部サイト:CAMPFIRE)