パスタに炸醤…?常識破りの「ボロネーゼ」
トマトソースと炸醤があれば簡単にできる「ボロネーゼ」の作り方をご紹介します。

材料
- 100g
- 1片
- 1/4個
- 30ml
- 90g
- 50g
- 大さじ2
- 30ml
- 大さじ1
- 適宜お好みで
作り方
1.ニンニク・玉ねぎをみじん切りにする
2.温める前のフライパンにニンニク・オリーブオイルを入れ、弱火にかける
3.ニンニクに火が通ってきたら玉ねぎを入れ、しなっとなるまで炒める
4.炸醤・トマトソース・ケチャップ・赤ワインを入れ、煮詰める(このタイミングでパスタを茹で始める)
5.パスタの茹で汁(大さじ2)を入れ、乳化させる
6.茹で上がったパスタを入れ、よく絡める
7.パスタを盛り、粉チーズとパセリをかけたら完成!
・ボロネーゼにはソースがよく絡む太めのパスタがオススメです。
・炸醤はひき肉100gに対して醤油・みりんを各大さじ2で炒めたもので代用が可能です
YouTube【COCOCOROチャンネル】では家庭料理から専門店レベルの料理まで幅広くご紹介しています!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!

★料理本も大好評発売中です!
★オンラインサロン「COCOCORO COOKING Lab.~ココラボ~」やってます!
詳細はこちらをクリック!(外部サイト:CAMPFIRE)