美味しくて見た目も良くなる「ブロッコリーの茹で方」
味も見た目も良くてお腹一杯食べられる! 今回は茎まで美味しい「ブロッコリーの茹で方」をご紹介します!
材料
- お好みの量
- たっぷり
- 水の1%量
作り方
1.ブロッコリーを小房に切り分けます。
※ブロッコリーを逆さにして1房ずつ茎を切り分けます。
2.水を張ったボウルに子房を入れて洗います。
3.茎は周りを厚めに切って、食べやすい大きさに輪切りにします。
4.鍋にたっぷりの水と1%の塩を入れて沸騰させます。
5.鍋にブロッコリーを入れて、軽く混ぜながら2分茹でて氷水に取ります。
6.ある程度冷えたら水気を切って完成です。
・大き目の房を切り分ける時は、房の根元に切り込みを入れて手で割くと花蕾(緑のふさふさ部分)が散らかりません。
・たっぷりの水と塩、氷水で見た目も味も良く茹でることができます。
YouTube【COCOCOROチャンネル】では家庭料理から専門店レベルの料理まで幅広くご紹介しています!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!
★料理本も大好評発売中です!
★オンラインサロン「COCOCORO COOKING Lab.~ココラボ~」やってます!
詳細はこちらをクリック!(外部サイト:CAMPFIRE)
これからも「いつもの料理をさらに美味しくなるコツ」を紹介しますので、
フォロー・いいねをよろしくお願いします!