簡単で美味しい!魚の味を引き出す「刺身醤油」
刺身の味を引き出して段違いに美味しくさせる!得意料理タレの大西が特製刺身醤油をご紹介します! しかも刺身だけではなく、めんつゆとしても使える汎用性抜群な万能タレです!

材料
- 30cc(大さじ2)
- 10cc(小さじ2)
- 10cc(小さじ2)
- 5cc(小さじ1)
- 10cc(小さじ2)
作り方
1.ボウルに全ての材料を入れて混ぜ合わせる
お子さんがいる場合やお酒の匂いが気になる方は、一煮立ちさせてアルコールを飛ばすようにしましょう。
◆◇大西メモ◇◆ お寿司屋さんで食べる刺身はなぜおいしいのか… もちろん魚の鮮度、熟成の技術、包丁の技もあるけれど 醤油の違いが大きいのではないか。 お寿司屋さんではそれぞれのお店で様々な調味料を合わせて 『煮切り醤油』というものを作っているので、それの家庭用を作りました。 個人的には少しのアルコールの風味も好きなので、みりんや酒もそのまま使っています。
★今回紹介した調理道具はこちらからご購入いただけます!
YouTube【COCOCOROチャンネル】では家庭料理から専門店レベルの料理まで幅広くご紹介しています!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!

★料理本も大好評発売中です!
★オンラインサロン「COCOCORO COOKING Lab.~ココラボ~」やってます!
詳細はこちらをクリック!(外部サイト:CAMPFIRE)