とろとろ&滑らか。トントンしないで作る「ホテルクオリティのオムレツ」
卵料理の定番『オムレツ』初心者向けと言われますが、実際やってみると難しい… 技術と経験が必要なのかな、と思っていませんか? 今回紹介する方法を使えば初心者でもふわふわトロトロのオムレツを作ることができるようになります! あなたのオムレツがホテルクオリティになる!

材料
ふわトロオムレツ
- 2個
- 適量
- ひとつまみ
★必要道具
作り方
1. 卵に塩をひとつまみ入れてしっかりと溶く
2. 150℃くらいに熱したフライパンにバターを溶かす
3. 卵を入れ、半熟になるまで素早く混ぜる
4. 火から降ろし1~2分ほど“予熱で外側を固める”
5. 折り紙のように菱形に折りたたみ、裏返して合わせ目を少し焼く
・くっつかないフライパンはそれだけで『負け確!』傷んでいないコーティングフライパンがおすすめ
・卵に塩を入れることで、タンパク質をしっかり切って滑らかな卵になります
・牛乳や生クリームを入れると固まりにくくなり、成形が難しいので、塩のみがベスト
・余熱で火を入れることで火の入りすぎを防ぎ、トロトロに仕上がります
・『トントン』で作るには技術が必要。ゴムべら折り紙方式なら失敗が少ないです
◆◇大西メモ◇◆ オムレツが上手に作れなかった。元来手先は不器用なのです。 お店では最初『練習中のオムレツ(280円)』というメニューでお客様に付き合ってもらいながら練習。ある時お客様が『もう練習中ってつけなくていいよ』と言ってくれたので、その日から380円に値上げ。人気メニューとなった。 チーズや明太子マヨネーズ、炒めたキノコなんかを入れてもいいですね。
★クラシルさんのYouTubeチャンネルでも紹介しています!!
★今回使用した調理道具はこちらからご購入いただけます!
YouTube【COCOCOROチャンネル】では家庭料理から専門店レベルの料理まで幅広くご紹介しています!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!

★料理本も大好評発売中です!
★オンラインサロン「COCOCORO COOKING Lab.~ココラボ~」やってます!
詳細はこちらをクリック!(外部サイト:CAMPFIRE)